OEM部品、社外部品、中古部品の手配が可能です。当社整備工場は愛知県、千葉県、茨城県、神奈川県にございます。
お問い合わせはこちらボルボ 240 AB(244/245) 部品・パーツ
-
ナット M6 ボルボ240/260
価格(税込): 67円 -
ワッシャー ボルボ240/260
価格(税込): 89円 -
ヒューズ 123 GT、16A ボルボ240/260
価格(税込): 112円 -
ヒューズ 123 GT、5A ボルボ240/260
価格(税込): 112円 -
サークリップ 18 x 1.2 ボルボ240/260
価格(税込): 134円 -
スプリングナット ボルボ240/260
価格(税込): 134円 -
十字穴付きネジ 22 mm -77 ボルボ240/260
価格(税込): 223円 -
グリル/ドア/トリム用クリップ 240/740 + その他 ボルボ240/260
価格(税込): 290円 -
ブリードスクリュー用ダストカバー(ガーリングタイプ) ボルボ240/260
価格(税込): 290円 -
ロックワッシャー燃料ニードル、ストロンバーグ 240 75-84 ボルボ240/260
価格(税込): 290円 -
ロックスプリング ボルボ240/260
価格(税込): 336円 -
ロックスプリング ボルボ240/260
価格(税込): 336円 -
ヒューズ 25A ボルボ240/260
価格(税込): 336円 -
ヒューズ15A ボルボ240/260
価格(税込): 336円 -
銅ワッシャー、d=14、D=21 ボルボ240/260
価格(税込): 424円 -
銅ワッシャー、d=14、D=21 ボルボ240/260
価格(税込): 424円 -
銅ワッシャー、d=14、D=21 ボルボ240/260
価格(税込): 424円 -
銅ワッシャー、d=14、D=21 ボルボ240/260
価格(税込): 424円 -
ワッシャー スタビライザー 2/7/900 (850 および S70/V70 AWD も) ボルボ240/260
価格(税込): 447円 -
ゴムブッシュ、1975-1993 200/700/900S70/V70/S90/V90 ボルボ240/260
価格(税込): 447円
ボルボ240は、1974年に登場し、1993年までの実に19年間にわたり生産されたロングセラーの名車です。前身となる140シリーズのデザインと構造を継承しながら、衝突安全性や耐久性、快適性を大幅に向上させ、ボルボのブランドイメージ「頑丈で、安全なクルマ」を世界に定着させた、まさにボルボの象徴ともいえるモデルです。
インテリアは、実用性と耐久性を最優先に設計された質実な構成。視認性の高いメーター、堅牢なスイッチ類、広くて快適なシートなど、派手さはありませんが「道具としての完成度」が際立っています。特にリアシートと荷室の使い勝手の良さは、今なお他の追随を許さないレベルです。
搭載されたエンジンは、ボルボの名機といわれる直列4気筒・B21/B23/B230系を中心に、自然吸気とターボ仕様が存在。特にターボモデルは「240 Turbo」の名で欧米市場で人気を集め、1980年代には北米のツーリングカーレースでも活躍しました。信頼性が高く、メンテナンス性にも優れたこれらのユニットは、「一生乗れるクルマ」としての240の評価を確かなものにしました。
駆動方式はFR(後輪駆動)で、安定した直進性と高い耐久性を実現。足回りは柔らかめで快適性重視ながら、シャシー剛性が高く、安心感のある走りが持ち味です。雪国や悪路でも高い信頼性を発揮し、多くのタクシーや公用車としても長年活躍しました。
安全性能も当時としては群を抜いており、3点式シートベルト(ボルボが発明)、強固なキャビン構造、優れた衝突吸収設計などが盛り込まれ、ボルボ240は世界中で「家族を守るクルマ」の代名詞となりました。実際、アメリカの安全機関NHTSAでは教材車両としても使われていました。
ボルボ240は、今のボルボの基礎を作り上げた信頼と安心の象徴です。その長寿命・高耐久・タイムレスなデザインは、クラシックカーとしても評価が高く、現在でも愛好家の手で丁寧に維持され続けています。ボルボの哲学が最も濃く凝縮された1台といえます。