OEM部品、社外部品、中古部品の手配が可能です。当社整備工場は愛知県、千葉県、茨城県、神奈川県にございます。
お問い合わせはこちらボルボ 940 9B(944/945) 部品・パーツ
-
ボルボ940 2.3 9B型 エアーフィルター / エアーエレメント 純正交換スポーツタイプ FB430/01 BMC
価格(税込): 11,088円 -
ブレーキディスク リア 900 '95- M-Link (Brembo) (940/960 マルチリンク アクスル 1995-1998) ボルボ940
価格(税込): 11,344円 -
ブレーキディスク フロント 700/900 85-93 (15" DBA & Girling DIA 287 mm) ボルボ940
価格(税込): 11,589円 -
クランクシャフトポジションセンサー 960、S90、V90 850、S/V70 -00、C70 -05、XC70 -00 ボルボ940
価格(税込): 11,634円 -
ブレーキディスク フロント、740/940 ABS '91-'98 15" Girling、740 '92 960 '94-、S90/V90 ボルボ940
価格(税込): 11,835円 -
クラッチマスターシリンダー、700/900/S90/V90 (R) (8603309) ボルボ940
価格(税込): 12,148円 -
サンプフィルター、「J」タイプ O/D M41/M46 ボルボ940
価格(税込): 12,238円 -
イグニッションリードセット 700/900/S90/V90 85-98 (B200/230E/ET/F/FT/G/GK/GT/K) ボルボ940
価格(税込): 12,393円 -
クラッチスレーブシリンダー 700/900 ターボ、S90/V90、+240 RHD R ボルボ940
価格(税込): 12,415円 -
ピニオンベアリングフロント、2000年までの多くのモデル ボルボ940
価格(税込): 12,683円 -
ピレリ 185/65R15 POWERGY パワジー
価格(税込): 13,024円 -
コイルスプリング リア 700/900 (外径 11.3 mm) ボルボ940
価格(税込): 13,532円 -
ディスクバックプレート フロント 960 '95-、S90/V90 ボルボ940
価格(税込): 13,532円 -
圧力フィルター、「J」タイプ o/d ボルボ940
価格(税込): 13,532円 -
ブレーキディスク リア 700/900 -94 ML (マルチリンクアクスル搭載車) ボルボ940
価格(税込): 13,734円 -
スプリングシート フロント、765 '88-'90、965 '91-'94 780 '88-'91 (ボルボ純正) ボルボ940
価格(税込): 13,822円 -
ピレリ 195/65R15 POWERGY パワジー
価格(税込): 13,992円 -
フロントハブ/ベアリング 960 '95-、S90/V90 ボルボ940
価格(税込): 14,916円 -
フロントハブ/ベアリング 960 '95-、S90/V90 ボルボ940
価格(税込): 14,916円 -
ヘッドセット B200E/F/G/FT(インジェクションエンジン 2/7/900) ボルボ940
価格(税込): 15,073円
ボルボ940は、1990年に登場した後輪駆動レイアウトの最終世代モデルとして、ボルボのクラシック・セダン/ワゴン文化を完成の域にまで高めた一台です。堅牢で実直、そして安全性に優れた設計により、ファミリーカーとしてはもちろん、タクシーや公用車、長距離走行を前提とした業務用途においても世界中で高く評価されました。
エクステリアは、ボルボらしい直線基調のスクエアデザインが特徴で、控えめながら圧倒的な存在感を放ちます。無駄を省いた機能的なプロポーションと、広いガラス面積による視認性の高さは、安心感と信頼性を感じさせる造形です。セダンとワゴン(エステート)の2タイプがあり、特に940エステートは“北欧ワゴンの代名詞”とも称されるほどの実用性と人気を誇りました。
インテリアは、シンプルながらも高い耐久性と使いやすさを重視した設計。大型のスイッチやレバー、視認性の良いメーター類など、ユーザーの立場に立ったレイアウトが光ります。広大な室内とフラットで広い荷室は、長距離移動でもストレスが少なく、特にワゴンモデルはレジャーや仕事の場面でも活躍しました。
パワートレインは、信頼性の高い直列4気筒SOHCエンジン(B230系)を中心に、自然吸気とターボ仕様が設定されました。扱いやすいトルク特性と整備性の良さが特長で、耐久性に優れた設計は「走行距離30万kmを超えても現役」という例も少なくありません。駆動方式はFR(後輪駆動)で、落ち着いたハンドリングと安定感のある走行フィールを提供します。
安全性能についても当時としては非常に高い水準で、ボルボ独自の衝撃吸収構造「SIPS(側面衝突保護)」の原型や、3点式シートベルト、強固なキャビン構造が採用されており、「家族を守るクルマ」としての信頼は揺るぎないものでした。
ボルボ940は、「シンプルで頑丈」「美より質実剛健」といったボルボの伝統を体現した1台であり、現代のボルボとは異なる“質の哲学”を持つクラシック・モデルです。その圧倒的な耐久性と飾らない誠実な魅力により、現在でも世界中に熱心な愛好家を持ち、ネオクラシックとして根強い人気を誇っています。